観光客で賑わう28番とは違う、地元の人々の暮らしに触れられる路線
リスボンの街を走るクラシックな黄色のトラムの中で、25番はちょっと異色の存在です。アルファマやバイシャの観光地を走る28番に比べ、25番は地元の人々の生活に寄り添った路線。観光スポットが密集しているわけではありませんが、だからこそ、リスボンの本当の暮らしを感じることができます。
途中の坂道ではトラムがギシギシと音を立て、まるでタイムスリップしたかのような気分に。年齢を重ねてからの旅だからこそ、こうしたローカルな体験が心にしみます。
トラム25番の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
路線番号 | 25番(25E) |
運行区間 | Campo de Ourique(カンポ・デ・オウリケ)~Praça da Figueira(フィゲイラ広場) |
所要時間 | 約30分〜35分 |
運行日 | 平日のみ(※週末・祝日は運休になることが多い) |
車両 | クラシックな黄色いトラム |
トラム25番は、リスボン中心部のフィゲイラ広場からスタートし、旧市街を抜けて落ち着いた住宅街カンポ・デ・オウリケまで走ります。観光客が少なく、地元の方々が日常的に利用する、暮らしの香りが残る路線です。
↓↓ トラム25番の路線図(リスボン公共交通機関公式サイト) ↓↓
立ち寄るべき魅力的観光スポット
エストレラ大聖堂(Basílica da Estrela)
美しい白亜のファサードと、内部のバロック様式の装飾が見どころの大聖堂。ドームの上に登れば、リスボンの街並みが一望できます。シニア旅行者には、建物の静けさと荘厳な雰囲気が心にしみる場所です。
エストレラ公園(Jardim da Estrela)
エストレラ大聖堂の向かいに広がる緑豊かな公園。噴水やカフェ、遊具があり、地元の家族連れにも人気です。トラム25番の途中下車にもぴったりな癒しスポットです。緑に囲まれたカフェで、のんびりコーヒーでも如何ですか。
カンポ・デ・オウリーケ市場(Mercado de Campo de Ourique)
終点のカンポ・デ・オウリケには、地元民に愛される屋内市場があります。グルメなフードスタンドが並び、ちょっとした軽食にもぴったり。清潔で落ち着いた雰囲気も魅力です。
沿線のおすすめカフェ、レストラン
☕ Dede’s
モダンで温かみのあるインテリアが特徴のカフェで、リラックスした雰囲気の中で食事やドリンクを楽しむことができます。特にブランチメニューが豊富で、地元の食材を活かした料理が提供されています。どの料理も美味しいと評判です!
場所:Rua de Santana à Lapa駅から徒歩2分
☕ Mude
小さい店ですが、コーヒーがとても美味しいとコーヒー愛好家にはたまらないカフェです。
場所:R. Garcia de Orta駅から徒歩2分
🍴 Kefi Greek Bistro
ギリシャの伝統料理を楽しめる人気のレストランです。新鮮なシーフードや野菜を使用した料理が豊富で、健康志向の方にもおすすめです。スタッフのフレンドリーなサービスも高評価を得ています。
場所:Estrela駅から徒歩2分
トラム25番に乗るときのちょっとしたアドバイス
- 観光客は少なめ。地元の人々と肩を並べて過ごすひとときが魅力です。
- 車内は静かで落ち着いた雰囲気。旅の疲れを癒すのにもぴったりです。
- 25番は他の観光路線と比べて本数がやや少なめなので、時間には余裕を持って。
まとめ:喧騒を離れて、ローカルな旅を楽しもう
トラム25番は、観光地をめぐるというよりも、リスボンの「日常」に触れるための路線です。エストレラ大聖堂の静けさや、公園の緑、地元の市場の活気……。こうした穏やかな風景が、シニアの旅にぴったりの癒しと豊かさを与えてくれます。
「観光だけが旅じゃない」。そんなことを教えてくれるトラムのひとつです。ぜひ、リスボンのトラム25番で、あなただけのローカルな旅を体験してみてください。感のあるトラムの旅。リスボンをもっと深く知りたい方に、ぜひおすすめしたい路線です。
コメント