ポルトガルは美しい風景や歴史的建造物だけでなく、ユニークで風変わりなイベントが数多く開催されています。セカンドライフを楽しむシニア世代にとって、観光だけでは味わえない特別な体験となること間違いなし。ここでは、ポルトガルでしか味わえない面白いイベントをご紹介します。
チョコレート祭り(Festival Internacional de Chocolate)
開催地: オビドス
開催時期: 3-4月
中世の町オビドスで開催されるチョコレートの祭典。町中がチョコレートの香りに包まれ、職人によるチョコレート彫刻や試食イベントが楽しめます。シニア旅行者にも人気の甘いイベントです。
ポイント:
- 小さな町なので無理なく散策できます。
- カフェでのホットチョコレートはぜひ味わいたい一品。
- 世界中のチョコレートが集まるので、お土産選びにも最適。
干しダラ祭り(Festival do Bacalhau)
開催地: イリャヴォ(Ilhavo)
開催時期: 8月上旬
ポルトガルの国民的食材「バカリャウ(干しダラ)」を主役にした祭り。イリャヴォは干しダラ産業の中心地であり、伝統的な干しダラ料理が多数登場します。音楽やダンス、料理ワークショップなども充実しており、海辺の町ならではの活気あふれるイベントです。
ポイント:
- さまざまなバカリャウ料理を味わえる
- 料理ワークショップやライブ演奏あり
- 海辺の町ならではの新鮮なシーフードも楽しめる

傘祭り(Umbrella Sky Project)
開催地: アゲダ(Águeda)
開催時期: 7月~9月
街中に色とりどりの傘が吊るされる幻想的なイベント。写真映えする美しい光景が広がり、散策を楽しむのにぴったりです。
ポイント:
- 日差しを和らげる役割もあり、暑い夏でも快適に散策できます。
- カフェやアートショップも多く、シニア旅行者に優しい環境です。

サン・ジョアン祭り(Festa de São João do Porto)
開催地: ポルト(Porto)
開催時期: 6月23日
ポルトガル最大級の夏祭りで、街全体がにぎやかに盛り上がります。おもちゃのハンマー(通常はプラスチック製のもの)で友人や家族の頭を軽く叩くというユニークな習慣があります。伝統的な炭火焼きイワシやポルトガルのスープ「カルド・ヴェルデ」が振る舞われ、地元の味を堪能できます。夜には盛大な花火が打ち上げられ、幻想的な雰囲気に包まれます。
ポイント:
- 非常に混雑するため、無理せず自分のペースで参加することが大切です。
- 炭火で焼いたイワシ(Sardinhas)を街中の屋台で味わうことができます。
- 夜の花火が見どころですが、多くの人がいるので注意。

中世祭り
開催地: オビドス、サンタ・マリア・ダ・フェイラなど
開催時期: 7月〜9月
中世の雰囲気を体験できる祭りで、オビドスをはじめとする歴史的な街で開催されます。中世の衣装をまとった人々が街を練り歩き、伝統的な料理やワイン、スイーツが屋台で販売されます。騎士の決闘ショーや大道芸も見どころです。
ポイント:
- 中世の衣装を着た人々によるパレード
- 伝統料理やワインを楽しめる屋台が多数
- 騎士の決闘ショーや大道芸が見どころ


まとめ
ポルトガルにはユニークなイベントが数多く存在し、観光とはまた違った体験を楽しむことができます。セカンドライフの海外旅行では、こうした風変わりなイベントを取り入れて旅の思い出を豊かにしてみませんか?
あなたのセカンドライフに、新しい発見と感動が待っています!
コメント